「このウエア、私の旦那さんが買ってくれたんです!」
と、何ともうらやましい夫婦愛に包まれた、ピラティスの生徒さんがいらっしゃいます。
お友達に誘われ、ピラティススタジオにいらっしゃってから数カ月、食事も運動も本当によくがんばっています。
ファスティングも体験し、体調がかなりよくなったそう。
何より、朝スッキリ起きられるようになったので、バタバタしなくなり、その分お味噌汁やおかずを作る時間ができたそうです。
ファスティングカウンセリングをしていると、
「朝は、座って食べている時間なんてないですよ。」
とおっしゃる方が多いのに驚きます。
皆さんに多い、お悩みのTOP3は、
1.朝、起きられない
2.ついつい、何かつまんじゃう
3.夕食の時間がどうしても遅くなってしまう
「痩せたいからといろいろな方法を試みてはいるものの、一向に体重は減らないわ。」
という方は、このお悩みTOP3を解決する方法が見いだせれば、うまくいくのかもしれませんね。
こういう場合、たいていは、食事のとり方と内容と、適切なタイミングが合っていないことが多いのです。
ファスティングカウンセリングで食事内容をお伺いしていても、
「ご飯の量が多すぎるなあ。」
と言う人は、ほとんどいらっしゃらないんです。
ではまず、残業で夜遅くに夕食をとってしまう方は、どうしたらいいのでしょうか?
続きは無料メールマガジンでお読み下さいね。(いつでも簡単に解除できます。)
6/2に配信予定です♪
メルマガの登録はこちら。
\ 5日間無料メール講座の内容 /
1日目 お酒をおいしく飲むための25のチェック!全部クリアしたら飲んでよし!?
2日目「あと2~3キロ体重を落としたい!でも3日間も断食なんて、できる気がしない・・・。」という人のためのカンタン調整法
3日目 【きゅっと上がったお尻になって、お家もきれいになる!】一石二鳥のエクササイズ動画
4日目 【1分でできるけど、冬にしかできない!?】体力アップ法はこれだ!動画
5日目 「寝つきが悪い、眠りが浅い、疲れが残る・・・」そんな方必見!3分でできる、ぐっすり睡眠法動画