【2023年後期開催予定】
8月 ふくらはぎほっそり♡美脚講座
9月 つらい腰痛に!ほぐし&ストレッチで反り腰も改善!
10月 お家でできる♪ねこ背改善・巻き肩解消法!
11月 さらば垂れ尻!お尻の形をトトノエル!
12月 遊んで笑って♪カンタン脳トレフィットネス
2023年8月募集中のレッスンはこちら ↓

・試着のときジーパンが全部太ももで止まってしまう
・肩がこって首がバキバキになるのがつらい
・二の腕が太くて半そでを着るのが嫌
・お尻が垂れてきてパンツスタイルが似合わない
・立ったときに腰が痛くてストレスが溜まる
などなど、気持ちは若いのに、すでにこんなお悩みを抱えていませんか?

なんたってこれは全部30代の頃のワタクシの話です!(泣)
ピラティスを始めてからは、この悩みのほとんどは解消されましたが、実はひたすら運動すればいいってものでもないんです。
なぜなら、日常生活の癖により、骨格や骨盤のゆがみがあるからなんです。

だからこそまずは、
①体をほぐす
②伸ばす
③鍛える
というステップを踏んでいけば、ピラティスをやることにより、よりよい相乗効果を発揮してくれるんです。

ピラティスでは、②と③をやるのですが、「①ほぐす」というところまでは、グループレッスンではなかなか時間が足りないんですよね。
この「ほぐし」を入れると、凝り固まった筋肉がうまく動くようになるので、自然にコリがとれたり、リンパの流れが良くなったりと、体にとってはいいコトだらけなのです。

だから、お悩み別にテーマを決めて
毎月1回特別レッスンとして講座を開くことにしました!
特別1Dayレッスンでは、①ほぐす②伸ばすをメインに、お家でもカンタンにできるようにアレンジしています。
キツイ筋トレは一切ナシ!
なので、気楽に参加できて嬉しい!というお声もたくさんいただいています。

講座では、写真を撮りたい人は、ビフォーアフターを撮りますので、その変化にびっくりされたり、俄然やる気が出たりと、参加者のみなさんのモチベーションアップにもつながっています。
↓ こちらは【下腹凹む!お腹痩せ講座】にご参加いただいた方


この講座を初めて受講された方は、改めて「ピラティスレッスンにも通ってみたい!」と興味を持って下さった方も多々いらっしゃいます。
私はピラティス指導歴12年以上、分子栄養学の勉強も続け、運動と栄養面から「80歳になっても元気に笑って走れる体づくり」をコンセプトに、皆様の健康維持のお手伝いをさせていただいています。
これまでにも毎月150名以上の方がピラティスレッスンに通って下さっています。スタジオ以外での活動では、交流センターで脳トレにもなるエアロビクス、富士宮市主催の講座では5年連続「昭和の曲でフィットネス」を担当させていただいています。

女性は運動から離れている時間が長く、子育てやお仕事で座りっぱなし、立ちっぱなし、そして体を動かす機会がない・・・そんな状況の方が多いのですが、特別1Day講座をきっかけに、
ピラティスってどんなものなのかな?と興味をもってくれたり
運動を始めてみようかな?という気持ちになってくれたら嬉しいです。
「受講したいのに、スケジュールが合わない!」「遠くて行けない・・・。」という方は、録画受講ができます。(2週間程度視聴可能)また、万が一体調不良でお休みされても、録画をお渡ししますのでご安心ください。

↓ 6月に行なわれた【肩こりに効く!肩甲骨ほぐしと筋膜リリース】講座のようす。私は前列左から二番目です。

2023年開催予定


8月講座 ふくらはぎの太さは○○が原因!?ふくらはぎほっそり美脚講座

9月講座 つらい腰痛に!ほぐし&ストレッチで反り腰も改善!
10月講座 お家でできる♪ねこ背改善・巻き肩解消法!
11月講座 さらば垂れ尻!お尻の形をトトノエル!
12月講座 遊んで笑って♪カンタン脳トレフィットネス

運動するきっかけのない方、仕事と家の往復にちょっと付け足したい方、体が伸びるって気持ちいいなって感覚を味わってみたい方、新しいコトへの挑戦をしてみませんか?
↓ ついでに講座終了後のランチミーティング!(笑)

今、どれだけ自分が自分に手をかけてあげたかで、何歳からでも体は変わります!
↓ 8月特別1Dayレッスンの詳細はこちら!
【ふくらはぎほっそり美脚講座】

自分の体は自分でメンテナンスできるようになるといいですね!