富士市富士宮市 女性整体師が教える!
インナーマッスルを鍛えて腰痛予防!
ピラティススタジオForever31 佐野信江です。

こちらは、先月から入会された、ピラティス夜クラスの方が、わざわざ送ってくださったメールです。
8年ほど前、まだスタジオもなかったころ、体育施設の1室をお借りして、サークル的にピラティスレッスンをしていたときに入会された方です。
働き出してからは時間がなくなり、お子さんがまだ小さかったので夜クラスにも来れなくなったので、一旦退会されていました。
あれから8年。
お子さんは10歳になり、ボチボチ外に出られるようになったものの、体のあちこちが痛み出してしまったとのこと。
坐骨神経痛やら、股関節痛やら、腰痛やら、なんだか色々ありまして・・・。
と、おっしゃりながら、再会を果たしたのでした。
よく思い出して下さいました。
8年も前のことですが、この方のこと、私はよく覚えています。
今回、ピラティスを再開してすぐに、体調の変化を感じたらしく、うれしいご報告をいただきました。

いろんな動画サイトや、DVDはあるけれど、実際に自分のやり方が合っているのか、自分のどこが弱いのかは、自分で知ることはできません。
実際にスタジオに通って、やってみて、見てもらって、直してもらって、練習して、初めてできるようになるのです。
その工程は長く感じるかもしれませんが、体の調子も、長い時間をかけて悪くなっていくものです。
マイナスの状態から、プラスに持っていくには、3ヶ月以上はかかります。
何もやっていない時間が長ければ長いほど、回復するのに時間がかかります。
そしてやり始めた時間が短ければ短いほど、不調に戻るのは早いのです。
ピラティススタジオForever31では、不調に戻ってしまわないように、あきずに練習できるよう、工夫を凝らしています。
ピラティスで動くことに体が慣れてきたら、TRXダイエット5回コースも受講すると、全身くまなく鍛えることができますよ。
「運動嫌いの私が、ここまで続いてるのは、先生のおかげよ!」
と言って下さる方もいらっしゃり、先日心が躍ってしまいました。
私は、ますますドSになっちゃいそうですね(^^♪
TRXダイエット5回コースの5月コースの日程が決まりました。
4月からピラティスを始めて、体を慣れさせ、
5月からはTRXダイエット5回コースもダブル受講すると、全身くまなく鍛えられて、美ボディラインがつくれます♪