膝が痛いときは動かさない方がいい?

膝が痛いときは動かさない方がいい?

スケジュール

ピラティス×ファスティングでぽっちゃりお腹がワンサイズダウン♪

食事と運動のサポーター 佐野信江です。

週に1回、離れて暮らす両親のところへ行って、安否確認するのが日課となりました。

おせちの材料を書き出して、お買い物の準備。ちょっと早いけど、82歳にはこれくらいが

ちょうどいい。動作が遅くなってますからね。

3年前は、おせちを作るのも無理!と言い出すくらい、ボケが出てきてしまっていた母。

だけど、今年はすんなり「ああ、そうね、何しようかな♪」

とメモし出して、ちょっとびっくりなのだけど、

3年前からサプリを飲んでもらっています。

たぶん、それが効いていると思う。

「美肌修正してよね!」と言うのでしてみたけど ↓↓ どう?きれいに映ってます?(笑)

【膝が痛いときは動かさない方がいい?】

「膝が痛い」というとき

色々な原因があります。

1週間痛みが続くなら

お医者さんに診てもらうのが

最善の策です。

で、大事なのはその後。

「運動してもいいですか?」

と聞いて、OKだったら

すぐに筋トレして下さいね。

といっても、走れとか

ジャンプしろとか

言っているわけじゃ

ないですよ。

ゆっくり動かすピラティスが

本当にオススメなんです。

ピラティスは、寝ながら

行なう筋力トレーニングなので、

体に無理なく(特に30代以降は)

全身を鍛えることができる運動なんです。

膝は、二つの筋肉を繋いでいる大事な部分

なのですが、

重力もあるし、

体重も支えなきゃいけないし

お膝さんは、それはそれは大変なんです。

膝が痛くなったら

まずは自分が増量していないか

運動不足じゃなかったか

そこを考えて下さいね。

(笑)

「うっ!思い当たる!」

という方は、とにかく

太ももとふくらはぎを徹底的に鍛えるのですよ!

膝痛のイメージって

太ったおばさんが膝を

さすっている

そんな感じだと思うのですが

実は、細い人でも痛くなります。

それは、増量していないけど

筋力がないパターンです。

「老人性膝関節症」

と名付けることは

お医者さんもしないと思います。

だって、傷ついちゃうもん!

若干40代、50代で

老人性って・・・。😭

「老人性です。」と言うと怒られ、

何も言わないと「何も言ってくれなかった。」と言われ、

お医者さんも大変です。(笑)

お医者さんには、

骨に異常があるかないかを

診てもらって

異常なかったら、骨を支える筋力をつけていくのがベストです。

大抵の人が、痛いからと

電気かけてもらうか

動かなくなるか

なのですが

体重がかからないように

筋力をつけていく。

少なくとも3ヶ月以上は

続けていくと

痛みが気にならなくなってきます!

動かすと痛いから

動かしたくない!って

思う気持ちはよくわかります。

膝の前十字靭帯が断裂してしまったことのある私も

ちょっとでも動かすのが、本当に億劫でした。

術前も術後も痛みで

まともに歩くことすらできない。

それでも理学療法士さんは

「これをあと3セットね❤️」

と、筋トレメニューを

ひらひらかざす。

終わらない限り病室には

戻れない。

ごはんも食べられない。

ただただひたすらに

痛みを堪えて

泣きながら

筋力トレーニングしたのでした。

「この理学療法士め!このヤロー!」

って本気で思いました。😁

ゴメンナサイ・・・。

でもそのおかげで筋力は

少しずつ戻り、日常生活には

支障なく過ごせています。

だから、痛くて動きたくない

その気持ちは十分わかる。

体が動かない辛さ、悲しさも。

だからこそ言うんです。

何もないうちから、筋力はつけておこうって。

人間、痛みを味わってからじゃないと

何も始めないんですよね。

今、ピラティススタジオに

いらっしゃっている方々も

ほとんどが、何かしらの不調があったから

「やっておかなきゃ!」

という気持ちでいらっしゃいます。

それはとても大切なこと。

予防に回るということが、今後の自分の人生を大きく変えていきます。

他にはどんな不調があるの?

どうやって乗り越えたらいいの?

というところは、

「読むだけで勉強になる!」

とまで言われている

ホントは「すっごく面白いねー!」

と言われている方が多いんだけど (笑)

無料メールレターで

余すところなくお伝えしています。

併せて読んでいただけると嬉しいです♪

↓↓↓

太りにくい体づくりのコツと40歳からの楽しいダイエット方法

私が膝の前十字靭帯手術を

受けたのが37歳の時。

手術ができるギリギリの

年だと言われました。

40歳以降は、もっともっと筋力は

つけていかないと、ですね。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_53213710.jpg

整体師としての資格を持ち、年間延べ200人以上へ施術をしてきた経験から、ピラティスで肩こり腰痛を予防する独自のレッスンを考案。 

ピラティストレーナー歴12年、毎月130人以上の方がレッスンに参加 して下さっています。

太りにくい体づくりのコツと、40歳からの楽しいダイエット♪の方法を、

無料メールレターにして、週に1回くらい、どどーんとお届け♪ 

読んでいただけると嬉しいです♪ 

↓↓↓

40歳からの太りにくい体づくりのコツを伝授♪無料メールレター

のご登録は、こちらをクリックして下さいね。