引き締まる!若返る!元気がよみがえる!
31歳からのピラティスレッスン 佐野信江です。
![](https://forever31.net/wp-content/uploads/2021/03/pilates3.jpg)
「ご無沙汰しております。わかりますか?」
と、突然お電話をいただいたのは、先月のことです。
体は動かさなければと、3年ほど前にピラティススタジオにいらっしゃった男性。
難しい病気を患っていて、左半身がうまく動かない日もあるそうです。
当時、杖をつきながらのご来店でした。
しばらく一生懸命レッスンに通っていたのですが、いろいろな都合で来なくなってしまっていました。
その方が、じつに3年ぶり!
ひょっこりレッスンを再開してくれたのです。
とてもうれしかったです。
まだ覚えていてくれたこと、
お元気だったこと、
病気と付き合いながらも運動しようとしていること
私のレッスンを選んでくれたこと
もう一度やってみようとチャレンジしてくれたこと
また来てくれたということは、ピラティスのすばらしさを実感してくれていたということだと、解釈しております。
![](https://forever31.net/wp-content/uploads/2021/03/yoga_kobura_man.png)
お仕事も、一段落したとはいえ、仕事しながら、病気を抱えながら、というのは、なかなか疲れることだと思います。
病気をしていない人でも、新しいことにチャレンジするのは、勇気がいりますよね。
生活するだけで精一杯ということもあります。
それなのに、3年ぶりに復活!!!というのは、私にとって、これ以上嬉しいことはありません。
ケガの後や、病後のリハビリとしても、ピラティスは最高に効果があります。
私は、寝ながら行なう筋トレと呼んでいるくらいですから。
何もしなければ、30歳を過ぎると、年間2%ずつ筋力は落ちてしまいます。
筋力が落ちてくると、いろいろなマイナス点があります。
精神面は、特に打撃を受けます。
その中でも特に、
やる気がなくなってくる。
自分に甘くなってくる。
このふたつが大きなマイナスポイントだと思います。
新しいことを始めるという、勇気と気力がなくなってしまう。
人間って、自分が今までやってきたこと、自分が得意なことだけやろうとするんです。
やったことのない、新しいことに挑戦するということが少なくなってくるんですね。
そして、言い訳を始めます。
仕事が忙しいから
時間がないから
こどもがいるから
曜日が合わないから
お金がないから
疲れちゃうから
![](https://forever31.net/wp-content/uploads/2021/06/879963-1024x768.jpg)
うう~、耳が痛い・・・。
自分で言っておきながら、グサグサ刺さっております。(笑)
数か月前、フットサルの初心者女性クラスに参加しようとしたのですが、
時間が取れるかな~。
1人じゃ心細いな~。
ついていけるかな~。
みんな若いんじゃないかな~。
ひとり浮いちゃわないかな~。
続けられるかな~。
いや、そもそも走れるのかな~。
けがしたら仕事できなくなっちゃうよな~。
などと、うだうだしていたら、あっという間に時間は過ぎてしまいました。
やりたいなと思っていても、いろいろ考えすぎて、腰が重くなっちゃう。
私もそんな典型的な50代でございます。
それもこれも、筋力がないと、こういう思考回路に陥ることが多々あります。
考えてみて下さい。
きゃっきゃと動けた小学生の頃。
何かやりたいと思ったときの決断法は、
おもしろそうか?
おもしろくなさそうか?
ではありませんでしたか?
![](https://forever31.net/wp-content/uploads/2021/08/4634725_s.jpg)
走れるかな~?
ケガしないかな~?
なんて、ババ臭いことは考えなかったはずです。(笑)
3年ぶりにピラティスに来て下さった方は、本当に前向きな方です。
病気をしていても、遠くても、キツくても、(優しく教えるけどね)しっかり復活しようとしていらっしゃいます。
続けてくれていること、
復活してくれること、
教える立場の者からすると、こんなにうれしいことはありません。
ひとつのレッスンにどれだけ時間をかけたとしても、報われる思いです。
「ピラティス始める前は、毎日頭痛薬を飲まなきゃいけないほど、肩こりがひどかったけど、今は何にも飲んでないです。」
「股関節が痛かったけど、ピラティスの後は不思議と滑らかに歩けます。」
「今までより、確実に歩幅が広くなっているのが、自分でもわかります。」
と、他の人からも、たくさん声をかけていただけるのが、とっても嬉しい!
やっていてよかったなぁと、実感する瞬間です。
![](https://forever31.net/wp-content/uploads/2020/07/DSC08218_Original-680x1024.jpg)
特に、
「腰が痛いときは、先生に教わったアレをやってます。そうすると、楽になります。」
と、レッスン内容を覚えて、いざというときに実践してくれているとなると、もう小躍りしちゃうくらい嬉しいです♪
皆さん、確実に成長されています!
「運動が苦手で・・・。」
「みんなみたいに、できるかなぁ・・・。」
などと、心配していた最初の頃とは、大違いです!
ピラティスは、できるorできない ではなく、どう筋肉を動かすか?
なのです。
「うまくやる」でもなく、
「きれいにやる」でもなく、
自分の思った通りに体が動くようになる
という方が、大切です。
80代のおじいちゃん、おばあちゃんになっても、自分の脚で、きびきび歩けるようにしておきませんか?
ちょっと遠い未来のような気がするでしょう?
すぐですから!(笑)
背中がピーンと張って
大股で歩き
スカートをひらひらさせながら
小走りしている
手にはヨガマット
行く先はピラティススタジオ
そんなおばあちゃん、
かっちょいい~~~!
そうなりたい!
もし、あなたが少しでもピラティスに興味を持って、
「体験レッスンしてみる」としたら、
それだけで脳が活性化して、若返っているという証拠です。
一緒にやってやろうじゃないですか!
\エイエイオー!/
![](https://forever31.net/wp-content/uploads/2021/07/2020.11.15-nobue-sano-70-1024x695.jpg)
今日も最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました。
この内容が、あなたの背中を押すものになったとしたら、それもとっても嬉しいです。
ほんの少しの勇気さえあれば、なんでも超えていけますよ。
どこへだって行けちゃうぜ!(ルパン風)
肩こり腰痛、イライラ、落ち込み・・・
そんな私でも、引き締まる!若返る!元気がよみがえるピラティスレッスンの
初回お試しレッスンのお申込みはこちら。
何か、ご相談がありましたら、メッセージを送って下さいね。
メッセージの宛先はこちら。
フフッと笑えるエクササイズ動画もついてくる!
「食べても飲んでも太らない♪体のつくり方5つのポイント」無料メールレッスンも併せてお読み下さると嬉しいです。
無料メールレッスンのご登録は、ここをクリックして下さいね。
![](https://forever31.net/wp-content/uploads/2021/07/9aee175b42fab96d21258929bf14f30b-1024x576.png)
メルマガよりLINEの方が好き!という方はこちら
![画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 5817198c735d63a417e4b24831ca1da8-1024x576.png](https://forever31.net/wp-content/uploads/2021/02/5817198c735d63a417e4b24831ca1da8-1024x576.png)