富士市富士宮市 腰痛予防の体幹トレーニング ピラティススタジオForever31 佐野信江です。
原稿を書くお仕事をされているメンバーさんが、朝のレッスンに、バタバタと駆け込み、
「原稿の締め切りが迫ってるから、今日は朝3時に起きて、仕事して、ダンナの朝ごはんだけ作って、ココに来た!」
と息を切らせながらおっしゃっていました。
「家の中、とっちらかってるけど、それもこれも先生のピラティスのレッスンを受けたいからなのよ。」
「そうしないと、暇ができたら行こうとか、家事が終わってから行こう、なんて思ってると、結局行かなくなっちゃうもん。」
おお、なんと嬉しいお言葉(^^♪
そうなんですよね。
明日やろう、とか
時間ができたら行こう、とか
思うことはあっても、
結局、時間ができても行かない。
明日やろうは、ばかやろう
なーんて言いますもんね。(^^;
歯を磨くように、
ごはんを食べるように、
生活の中にピラティスを組み込んでいただけると、
生活の質が上がります♪
だって、健康第一!
体が病んでいるときは、気分まで落ち込んでしまいます。
スポーツクラブのように、何時間もかかりらないから、
サクッと行って、
気持ちよく汗をかき、
サクッと買い物して帰ってくる。
このひと時があれば、将来寝たきりになりませんよ(^^♪
介護をする方、
介護が終わった方、
これから介護するかもしれない方、
自分が介護されるかも~!
なんて方も、
今が大事!今やっとかないと!
ピラティスは重たいバーベルを持つわけではありません。
すべて自分の体重を使っての、筋力トレーニングです。
難しくはないけど、
カンタンでもない。
キツイのかと聞かれれば、
ややキツイ。
運動は、【 ややキツイ 】のが、正解です!
ええ~?どんなもんなの?
と思った方は、ピラティスおためしレッスンを受けに来てくださいね。(^^)
体幹を鍛えて腰痛予防!ピラティスコースはこちら
全身がひきしまる!TRXダイエットコースはこちら
するっと体重が落ちる!ファスティングダイエットコースはこちら